皆さんは日本酒が好きですか?
好きですよね!!美味しいですよね!!
今までに10ケ所以上の酒蔵をまわり100種類以上の日本酒を飲んできた私が色々な観点から美味しい日本酒を紹介していきます。
このブログを読むことで今まで飲んだことのない美味しい日本酒に出会う事ができると嬉しいです。
では早速本日の酒蔵を紹介します。
会社概要
合名会社山口酒造
代表者:山口 哲生
創業:1832年(天保3年)
〒830-1122 福岡県久留米市北野町今山534番地1
TEL:0942-78-2008 FAX:0942-78-5233
営業時間:9:00〜17:00(土日祝営業しております)正月・GW・盆休みあり
小売販売所あり uguisubar あります。
コンセプト
『造るのはnipponのこころです』を方針に掲げ、日本酒製造業の枠を超え『nipponの心製造業』として日本のよいもの、日本人の素晴らしさを世に伝えたい。
第十一代 蔵元 山口哲生 氏
長い時間をかけ、先人たちによって育まれてきた日本酒。その価値に、世界中の人々が気付き始めています。私は、先人たちが敷いたレールを走らせてもらっている醸造かです。しかし日本酒が国境を越え、世界の人々のライフスタイルを形作るという新しい役割を先人たちは与えてくれました。国や先人たちに感謝しつつ、長い時間をかけ育まれてきた日本人の特別な精神性『nipponのこころ』をたすきとして日本酒の新しい価値を創造し、後世の人々がより豊かな食生活を楽しめるよう醸造家としてできることを日々実践して行きたいと思っています。
SAKE LIQUEUR
庭のうぐいす〜純米吟醸〜 精米歩合50%
庭のうぐいす〜特別純米〜 精米歩合60%
庭のうぐいす〜純米吟醸 ぬるはだ〜 精米歩合50%
庭のうぐいす〜おうから〜 精米歩合68%
庭のうぐいす〜特別純米酒 しぼりたて〜 精米歩合60%
庭のうぐいす〜純米吟醸〜 精米歩合50%
庭のうぐいす〜純米吟醸 うすにごり〜 精米歩合50%
庭のうぐいす〜純米吟醸 はなびえ〜 精米歩合50%
庭のうぐいす〜特別純米 なつがこい〜 精米歩合60%
庭のうぐいす〜特別吟醸 いなびかり〜 精米歩合50%
庭のうぐいす〜特別純米 ひやおろし〜 精米歩合60%
庭のうぐいす〜純米吟醸 あきあがり〜 精米歩合55%
進物酒:庭のうぐいす〜純米大吟醸 くろうぐ〜 精米歩合45%
進物酒:庭のうぐいす〜大吟醸 心〜 精米歩合38%
熟成酒:庭のうぐいす〜だるまラベル 特別純米酒〜 精米歩合60%
梅酒:特撰梅酒 うぐいすとまり
梅酒:特撰梅酒 うぐいすとまり 〜鶯とろ(おうとろ)〜
ゆず梅酒:庭のうぐいす 〜まるごと ゆず梅酒〜
梅酒:特撰梅酒とまり11年
どぶろく:鶯印のどぶろく 精米歩合60%
ノンアルコール:おいしい十六穀甘ざけ
SHOP 『FUKUOKA』
福岡市・・・住吉酒造 / とどろき酒店
北九州市・・・力丸酒店
飯塚市・・・酒飲みなとや
久留米市・・・IZUMIYA