皆さんは日本酒が好きですか?
好きですよね!!美味しいですよね!!
今までに10ケ所以上の酒蔵をまわり100種類以上の日本酒を飲んできた私が色々な観点から美味しい日本酒を紹介していきます。
このブログを読むことで今まで飲んだことのない美味しい日本酒に出会う事ができると嬉しいです。
では早速本日の酒蔵を紹介します。
会社概要
株式会社みいの寿
代表者:井上 茂康
創業:1992年(大正11年)
〒830-1214 福岡県三井郡大刀洗町栄田1067−2
TEL:0942-77-0019 FAX:0942-78-5233
コンセプト
製造する90%以上が純米酒が占めているという醸造蔵です。自然に恵まれた三井郡ならではの酒造りをモットーは『化学とセンスと情熱』だと『人間学』『自然学』等の多くの知識を混合させ常識にとらわれない日本酒のさまざまな可能性を代表が考えてます。
筑後川に注ぐ清流沿いの美田の広がる福岡県三井郡大刀洗町にある酒蔵で美味しい井戸が3つあったことから三井郡と呼ばれ出しました。そして三井の寿の由来となりました。
スラムダンク三井寿の由来?
1990年から連載されているスラムダンクの人気キャラクター『三井寿』ミッチー、みっちゃんの愛称で親しまれているキャラクターでこのキャラクターの由来が実は日本酒が由来であるという説があります。
作者の井上先生が好きな日本酒が三井の寿であったことから登場人物に取り入れたのだということです。
さらに『ダブルAラベル』これがまさに湘北高校のようなラベルになっています。しかも酒度+14となっておりご存知の方も多と思いますが『三井寿』の背番号と同じになっているのです。
スラムダンクファンなら是非1度は飲んでいただきたい辛口のお酒になっております。
『三井寿』と同様キレのいい辛口となってます。
SAKE LIQUEUR
三井の寿〜純米大吟醸〜 愛山 精米歩合50% 16度
三井の寿〜純米大吟醸〜 斗瓶囲い
三井の寿〜純米大吟醸〜 三井神力
三井の寿〜純米大吟醸〜 超純吟
三井の寿〜純米大吟醸〜 寒乃蔵
三井の寿〜純米吟醸〜 吟のさと 春純吟『クアドリフォリオ』精米歩合60% 15度
三井の寿〜純米吟醸〜 秋純吟『ポルチーニ』 精米歩合60% 15度
三井の寿〜純米吟醸〜 フェリーチェ 精米歩合60% 15度
三井の寿〜にごり酒〜 ネーベ 精米歩合60% 14度
三井の寿〜純米吟醸〜 芳吟
三井の寿〜大純米吟醸〜 酒未来 精米歩合50%
三井の寿〜純米吟醸〜 山田錦 大辛口
三井の寿〜純米吟醸〜 雄町 精米歩合60% 15度
三井の寿〜純米吟醸〜 木槽しぼり 生原酒 精米歩合60% 17度
三井の寿〜山廃純米〜 榖良都
三井の寿〜純米酒〜 吟のさと『コチネレ』 精米歩合60% 15度
三井の寿〜夏純米にごり〜 夢一献『チカーラ』精米歩合60% 15度
三井の寿〜純米吟醸〜 夏純吟『チカーラ』 精米歩合60% 15度
三井の寿〜特別純米〜 山田錦 精米歩合60% 15度
三井の寿〜純米吟醸〜 生酒 山田錦 ヤマダ60『バトナージュ』 精米歩合60% 15度
三井の寿〜純米吟醸〜 ワイン酵母仕込 精米歩合60% 15度
美田〜山廃純米〜 大辛口 辛醸 精米歩合70% 16度
美田〜山廃純米〜 山廃にごり 山田錦 精米歩合70% 14度
美田〜山廃純米〜 酵母無添加 古醸 精米歩合70% 15度
美田〜純米〜 夢一献 上燗純米 精米歩合70% 14度
美田〜純米吟醸〜 中取り 実り 生詰 精米歩合60% 15度
SHOP『FUKUOKA』
福岡市・・・友添本店 / 住吉酒販 / とどろき酒店 / ほしくま酒店 / 泉屋酒店 /
春日市・・・白水酒店
大野城市・・・福田酒店
八女市・・・酒のぎゃらりい(綾杉酒造)
志免町・・・酒のひさや
大刀洗町・・・みいの寿
北九州市・・・ひらしま酒店 / 力丸酒店
行橋市・・・うらの酒店